おみくじ工房の「陶器みくじシリーズ」は、陶器製の縁起置物の中に丸めたおみくじが入った商品です。置物の底から出ている紐を引っ張り、おみくじが出てくる仕組みです。
おみくじを取り出した後も、福を呼ぶ縁起物として飾っておくことができ、掌にすっぽりと収まる小さめの卵サイズ、品が良く万人受けする愛らしいデザインが人気の秘密。オリジナル商品として「十二支」「招き猫」「七福神」の縁起物シリーズがある他、キティシリーズをはじめとしてライセンス契約を結ぶキャラクターデザインの「キャラクターおみくじ」を取り扱っております。
指定役務28類(陶器製人形・樹脂製人形)に於いて「おみくじ」は株式会社おみくじ工房の登録商標です。(登録番号第4454889)
![]() |
十二支をモチーフにしたおみくじです。品が良く優しい表情の十二支の置物の中に、おみくじが入っています。 |
![]() |
縁起物の代表格“招き猫”は、おみくじ工房のおみくじシリーズの中でも、一年中特に安定した需要があります。そのため、「オリジナル招き猫」「常滑風招き猫」「温泉招き猫」の3タイプをご用意し、ご要望に応じて色替えや名入れ等、よりオリジナリティを追求したOEMにお応えできる商品です。 |
![]() |
七福神の原型は、京都の人気人形師の力作。まるで赤子を思わせるような、可愛らしさが特徴です。 |